木こりが厳選する「森の旅」 瓶ケ森の原生林~吉野川源流の森~を訪ねて
を、6月22日23日に無事に行ってきました!
前日まで、台風が接近していて、沢歩きは心配が尽きませんでした。そして見事に、心配していた以上に、苦労した源流行となりました。しかしこの源流行は、忘れることのできない体験でした。
水量が増えていても、ここの水はブルーに透き通っていて、今にも吸い込まれてしまいそうです。
原生自然というものが、どういうものなのか、ここで感じることができます。
トチ、ミズナラ、カツラ、ブナなどの原生林からわき出したように流れ出る最初の一滴。徐々に力強くなっていく沢音。人の手が入っていない自然とは、こんなに神秘的なものなのですね。
大変ハードなトレッキング(クライミング?)を、「川の始まりが見たい!」「ここまで来たからには!」とご一緒してくださった皆様に感謝の一言です。